コンテンツへスキップ

Achievement FX

兼業トレーダーが教える一生ものの『トレードスキル』と『雇われ上手論』
メニュー
  • ホーム
  • プロフィール
  • Achievement FXとは
  • Achievement FX流テクニカル分析術
  • おススメ記事
  • おススメ商材
  • 大衆心理を利用して利益を出す方法
  • 人生100年時代を生き抜くスキル
  • お問合せ

月: 2016年10月

勝ち組トレーダーだけが知っている!相場で勝つために最も重要な目線

2016年10月15日 / コメントする

最近、親しい友人にトレードを教える機会があるんですが、 その友人が持った”悩み”を今回はシェアしたいと思います。 意外とこの悩みを持っている人は多いのかな~と思います。 その悩みがこちら。   「ポジション保有…

続きを読む →

月間収支プラスに拘る必要はない!?トレード回数に応じた適切な目標設定とは

2016年10月11日 / コメントする

トレードを始めたての時期、まだ結果が思うように出ていない時期は、 「月間収支をプラスにする!!」 ということを目標にする人は多いと思います。 トレードの世界に参入する以上、損ではなく得をしたい! と考えるのが普通の感情な…

続きを読む →

我慢の限界!?中々トレードチャンスがやってこない時の対処方法

2016年10月9日 / コメントする

前回、こちらの記事でチャンスが乏しい時は、 焦ってトレードすることを避け、 徹底して「待つ」ことに集中することをお伝えしました。 しかし、 そんないつまでも待つなんて耐えられない! トレードの数をこなして経験値を積みたい…

続きを読む →

兼業トレーダー必見!!スマホアプリ版MT4

2016年10月7日 / コメントする

今回はスマホアプリ版のMT4を紹介します。 現在、スマホは生活に欠かせないアイテムであり、 色んな証券会社もサイト版のツールだけでなく、 アプリ版のツールも用意してくれてます。 マネックス証券のアプリを登録していますが、…

続きを読む →

これを知らないと勝てません!トレードエッジとは

2016年10月5日 / コメントする

トレードで利益を得るためには、 優位性の高いポイントでトレードする必要があります。 優位性とは、簡単に言えば「勝つ確立が高い」ということですね。 しかし、優位性の高いポイントで単純にトレードしていても、 「あること」を考…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 次へ »

このブログの管理人

ファッション好きの元高校球児トレーダー

プロフィールはこちらをクリック


人気ブログランキングへ

Twitter

Tweets by AchievementFX

人気の投稿とページ

  • 意外と知らない!?上位足の移動平均線を表示させる方法とは
  • 大公開!!移動平均線の本当の使い方

カテゴリー

  • はじめに (9)
  • コーヒーブレイク (3)
  • テクニカル分析 (75)
  • トレードメンタル (36)
  • トレードルール (26)
  • トレード知識 (40)
  • ファッションの極意 (2)
  • 一流トレーダーになるために (5)
  • 動画 (9)
  • 学習 (6)
  • 未分類 (4)
  • 雇われ上手スキル (16)

相互リンク

Dealing FX トレードマニュアル

【己を知り、囚われを外す】運命調律師 伊藤優一のブログ

最近の投稿

  • やりたいことだけが正解ではない!意味あるやりがいの作り方とは
  • あなたの仕事ぶりは大丈夫!?仕事ぶりがイマイチな人の特徴3選
  • あなたのメールは相手に伝わってる?伝わらないが無くなる仕事メールの極意
  • 相場から利益を得る秘訣!売買バランスをチャートから読み取る
  • 機会損失こそ最大の損失!エントリータイミングを逃さないための思考

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (5)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年2月 (7)
  • 2017年1月 (11)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (8)
  • 2016年10月 (11)
  • 2016年9月 (19)
  • 2016年8月 (14)
  • 2016年7月 (20)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (4)
Powered by WordPress | Theme by Themehaus