物事の大小問わず、どんなことにも上手くやるコツがあると思います。
コツに気付くのが早い人もいれば遅い人もいるでしょう。
コツを掴むのが早ければ気にならないでしょうが、
やると決めたことが中々コツが掴めない期間が続くのは辛いものがあります。
いつどのタイミングでコツが掴めるのかが分かるのであれば迷いはありませんが、現実はそうはいきません。
見えない壁が目の前に立ちはだかります。
しかし、
コツを掴んで成功を収める人は、負けず嫌いで諦めない人であることは間違いありません。
例えコツを掴むのが何年先であっても、もがき苦しみながら、
ただ前だけを見て積み上げたものにこそ真の価値があるのではないでしょうか。
毎日の反復の中でこそ有益な閃きがあるものです。
僕自身もトレードで利益を出すコツを掴むのに約4年の歳月を費やしました。
4年が長いと感じるのか短いと感じるのかは人それぞれでしょうが、
「稼ぎたい!!」
「諦めたら何も残らない!!」
という思いで、
常に「利益を出すためにどうすればいいのか?」を考えながら、
試行錯誤する日々はあっという間でした。
毎日コツコツと積み上げたことが、ジグソーパズルのピースのごとく、
バチっとハマる時が必ず来ます!!
成功の秘訣は諦めない心です!!
具体性の欠片もないただただ根性論ですが、
積み上げたものがなければコツも掴めない、
というのもまた事実です。
得たいもののために自分は何をしたらいいのか?
これを常に考えることが重要なのです。
質問があればドシドシどうぞ!

人気ブログランキングへ